
アンコールと物販とその後の心境をちょっと…
時間が経ってみるとyoshimiちゃんも言ってましたが夢だったのではといった感じですねぇ(´∀`)
5月18日〜〜ワンマンライブ〜〜〜ってまだまだ告知しなくちゃ〜〜〜〜\(゜□゜)/
といった感じでも(´∀`)
あ、もう終わったんだぁって改めて思ったり(・_・)
そう言えば、ワンワンぢゃなくてワンマンですヾ(≧∇≦*)ゝはぁい
あぁ相変わらずバカですみませんん
yokoちゃんが辞めるのも夢だったらいいんですけどねぇ(;_;)
っていつまでも泣いてられないので、元気出して頑張らねばですね(`・ω・´)
話を戻しまして、アンコールはと言うと
言うと?
といいつつここらへんはずっと泣いていて、まともな精神状態ではなく記憶が前後してますがσ(^-^;)
あ、でんちゅうさん今どこかで読んでてまともな精神状態の時あるの?
って心の叫びがうちまで聞こえてますよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そんなことは置いといて、アンコール前と言えばFABの優しいスタッフさんが、ステージ袖で泣いている私を紙で扇いで下さったり、パピヨンさんには急にMC繋いで頂くというたいへん申し訳ないことを…
ありがとうございました<(_ _)>ペコペコ
そしてアンコールな2曲プラス1曲なんですけど
See you again
dreamer
この2曲
MCでも触れさせていただきましたが、歌詞にも思い入れありまくりな曲です
歌詞を思い返しては涙
皆さんの熱い目と目が合っては涙
yokoちゃんを見つめては涙
See you againの『これがほんとうに最後になります』という言葉に至っては、わめき出すしまつでして
どんだけ泣くんだぁと言った状況に…
トドメに新緑ですよ
感動とはこうゆうことを言うんだということを皆さんとyokoちゃんから教えて頂きました。
ほんとうに一生忘れられないライブになりました。
ありがとうございます。
yokoちゃん、あの時流した悔し涙は頑張った証になったよね
あの時あなたに支えられ、一年目で辞めず、今こうしてワンマンを無事終えることができて、ほんとうに言葉では言い尽くせない程感謝してます。
何もかもがうまくできず、いる意味も分からず、辛くて逃げ出したい時、yokoちゃんはいつも、話を聞いてくれて、優しく励ましてくれて
そんな優しくて強いyokoちゃんが大好きです。
頑張ってこれてほんとうに良かったよ
今の私がここにいさせて頂けるのも、yokoちゃんという存在なくしては有り得ない訳でして、泣き顔もいっぱい見せ、楽しい時も常に共に過ごし、数えきれないぐらいの思い出があるよ。
私が生きてきた中で一番大きい3年間でした。ずっとそばで共に頑張ってこれて幸せだったよ。
どんなに時が経っても、忘れません
大好きなyokoちゃんだから誰よりも幸せになってほしいです。
自分の納得いくところまで走り続けてほしいです。
ずっと応援しているので(^-^)/
そして何か壁にぶち当たった時は、たまには帰ってきてください。
頼りないけど、今度は話してください。
それで今日のスペシャルゲストはyokoちゃんですのようにまたSee you againをライブで聴ける日を皆さんも私も心待ちにしてます。
そして皆様
ほんとうにほんとうにありがとうございました。
ステージから皆さんも泣いていらっしゃるのが分かり、悲しいやら嬉しいやらで、よけいに泣けてきました。
yokoちゃんが卒業した今、yokoちゃんのように今後のd-tranceを引っ張っていく自信はまったくありませんが、yokoちゃんの一万分の1にもならなくても、不器用なりに精一杯頑張っていこうと思います。
最後の握手会
皆様にどれだけ勇気付けられたことかわかりません
皆様の優しい言葉で楽屋で乾かした顔も涙で再び…。
扇風機かティッシュ持参していけば良かったですねw
今後もこんな泣き虫で至らない私ですが、宜しくお願いいたします。
yoshimiちゃん
ロコモコ食べながら見せてくれた涙忘れません
eastでの話心に響きました
yokoちゃん同様、yoshimiちゃんが入ってくれてほんとうに良かったです。
可愛くて優しいyoshimiちゃんが大好きです
これからも一緒に頑張っていこうねん♪
でんちゅうさん
今後も宜しくお願いします
みじかww
P.S
お花私まで頂けると思っていなかったので嬉しかったです(^-^)/ありがとうございます。
うちに大きい花瓶がないのでペットボトルをお花の包装紙で包み、手作り花瓶です♪